2022年11月30日更新
伊東大介・佐藤由佳・山本由紀・三石初雄(東京学芸大学名誉教授)著

 校内研究を育てる

――その学校ならではの学びを求めて――

A5判並製200頁 本体1800円 

ISBN978-4-88352-270-5 C3037

発売中 書評(22/11/30更新)

Top

 
目 次
まえがき

第1章 校内研究を変えた3つの出会い(伊東大介)
 1 伊藤功一「校内研修」との出会い
 2 ラウンドスタディとの出会い
 3 個人課題との出会い
 4 教師の学びの様子――堀川さんの例 
   〈私と校内研究〉
   「教師が学び続ける校内研究」堀川庸子
   「対話と受容を通して深めた学び」花井麻子
   「心の支え」渡邊悠子

第2章 学びカフェの誕生(佐藤由佳)
 1 「学びカフェ」とは
 2 「学びカフェ」誕生の経緯 
 3 異動してからの「学びカフェ」
 4 教師の「主体的・対話的で深い学び」を求めて
   〈私と校内研究〉
   「学びカフェと私」高橋奈々
   「統制されずに学ぶ意味」木全悠作

第3章 校内研究「個人課題」のもつ力
    ――これからの青葉を見通す――(山本由紀
 1 より良い校内研究を求めて
 2 教師の同僚性と学び合い
 3 スーパー研究主任の存在
 4 個人課題,校内研究の取組――コロナ禍での研究スタート―― 
 5 これからの青葉小学校 
   〈私と校内研究〉
   「四年間の個人課題研究をふり返って」亀山草太
   「真正な課題から自分と向き合って出会った教師の芯」澤田幸治

第4章 子どもの内発的自発性とともに学ぶ場を,公教育として創り出す(三石初雄)
 1 はじめに―― ある公立小学校の校内研究からの発信―― 
 2 子どもの存在自体から考える  
 3 子どもらの微々たる発信をも受けとめる教育活動の創造
 4 認知的動機づけの「原型」としての「知的好奇心」
 5 教師の意図的働きかけの意味  
 6 コンピテンスとコンピテンシー概念の特質  
 おわりに――内発的自発性の源泉の探求という課題―― 
   〈私と校内研究〉
   「進んで学ぶ教師の下に,進んで学ぶ子供が育つ」 小板橋悦子

本の検索教育学
                          >