医学3

1. 2. 3. 4

臨床心理研究のための質的方法概説 鈴 木 裕 久(東京大学名誉教授)著 
A5判並製 220頁 本体 1900円 ISBN4-88352-111-7  2006年 →詳細目次
立読みのページ(10/3/1)

第I部 質的方法の基礎理論 第1章 質的方法と量的方法の区別 第2章 心理学における質的方法の興亡 第3章 質的方法の論理 第4章 研究の倫理 第5章 質的研究の評価ポイント 第 II 部 質的方法の類型 第6章 質的方法の分類(1):質的研究の諸学派 第7章 質的方法の分類(2):形態の分類 第III部 研究の企画・準備 第8章 問題設定・理論図式作成・スケジュール決定 第9章 研究対象の選定 第IV部 少数事例の研究:質的研究の共通タイプ 第10章 事例研究法の概略 第11章 自然的事例研究 第12章 単一事例実験 第V部 データ収集 第13章 観察 第14章 面接 第VI部 言語データの分析 第15章 内容分析(Content Analysis)第16章 会話分析(Conversation Analysis)第17章 談話分析(Discourse Analysis)第18章 物語分析(Narrative Analysis)第VII部 パタン化された方法 第19章 エスノグラフィ 第20章 データ対話型理論(Grounded Theory)

黎明期のウイルス研究  鳥 山 重 光(明治大学農学部)著
―― 野口英世と同時代の研究者たちの苦闘 ――  ISBN978-4-88352-111-7  
A5判上製 180頁 本体2000円 2008年 →詳細目次 立読みのページnew!!

第1部 欧米と日本における黎明期のウイルス研究 I  ウイルスの最初の発見者 II  アメリカにおけるタバコモザイク病の研究 III 日本におけるタバコモザイク病の研究 IV ウイルス研究とロックフェラー医学研究所 V  Stanleyのウイルス像,その哲学 VI  川喜田愛郎のウイルス像,その‘ゆらぎ’ VII 両極端のウイルスから始まったウイルス研究 VIII 戦後復興と日本のウイルス研究 第2部 野口英世とロックフェラー医学研究所 I 1900年代初めのアメリカの医科学 II  野口英世にむけられた哀悼文 III ポール・クラークが描いた野口英世 IV 野口の原著論文とその研究業績の評価 V ウイルスの培養と野口英世 VI  ポリオウイルス研究とフレクスナーの誤算 VII  ウイルスの培養と細菌学パラダイム VIII  野口英世に対する中傷はいつまで続くのか。 資料編


皮部療法――経絡への皮膚感覚的アプローチ――  富 田 満 夫(医学博士) 著
B5判上製 220頁 本体 3,500円   ISBN978-4-88352-157-9 詳細目次 立読みのページ

経脈に対する皮膚刺激を筆者は「皮部療法」と称して,日常診療に頻用してきた。筆者の経験では,慢性の運動器疾患・症状である腰痛,肩こり,関節痛などについて「経筋療法」と同様にそのよい適応となる。さらに内臓疾患にもその適応は考えられるが,筆者には能力を超えるため今後の課題としていきたい。なお拙著『経筋療法』と同じように,本書でも経穴や鍼治療および局所療法については述べていない。後述するが,筆者は経穴間の連関である現在の経脈よりも,鍼治療より古い歴史をもつ石などの皮膚刺激による響き(循経感伝現象)をもとにした経脈の発見が先行したものと考えている。したがって中国の古代人の思考と実践の原点をたどり,経脈のみの微少刺激でも効果があることを述べていくつもりである。『経筋療法』と同様に短時間の処置で即効的に効果をあげることができるため,それぞれ得意とする治療法を加えることによりさらなる効果が期待できると考える。快適な接触刺激が中心であり,患者への侵襲は少なく,副作用はみられない。第一線の医師,理学療法士,鍼灸師などはもちろん,看護や介護にあたる看護師をはじめとする職種にも知っていただきたい治療法と考えている。(はじめにより)


わかりやすい薬理学――薬の効くプロセス― 第16版   
伊藤 芳久・小菅 康弘(横浜薬科大学)・石毛 久美子(日本大学薬学部)著B5判並製 530頁 本体4200円 ISBN978-4-88352-272-5 2022年
詳細目次

目次/1:薬理学総論 2:自律神経作用薬 3:神経筋接合部に作用する薬物 4:局所麻酔薬 5:中枢神経系に作用する薬物 6:呼吸器作用薬 7:心臓・血管系に作用する薬物 8:泌尿器・生殖器作用薬 9:血液・造血器系に作用する薬物 10: 消化器系に作用する薬物 11: 免疫と炎症に関連する薬物 12: ホルモンと内分泌・代謝疾患治療薬 13: 抗悪性腫瘍薬 14: 抗感染症薬 15: 眼科領域で用いられる薬物 16: 皮膚疾患治療薬 17: 診断用薬 18: 急性薬物中毒と処置薬


医師チェーホフ  
富田満夫(医学博士)著 A5判並製 241頁 本体2000円 ISBN978-4-88352-204-0 2013年
目次.etc.

チェーホフは短い生涯の中で,500をこえる小説,戯曲などの文学作品と膨大な手紙を残している。肺結核に苦しみながら日常診療を行い,予防活動を重視して献身的に診療を行い,しかも死の危険をおかしてシベリア鉄道が敷設される前にサハリン島(樺太)まででかけて,囚人たちの悲惨な現状を調査し,告発しているのである。その後も重度の結核に苦しみながらも,医師としての診療活動,饑饉救済活動への支援,コレラの防疫,学校建設にまでたずさわり,文筆活動のみならず精力的な医療・社会活動を行っている。全くの脱帽である。このようなチェーホフの生涯は,行動力をもたない筆者に強い衝撃と共感・羨望を与えたのである。(はじめにより)


堀 智 勝(森山記念病院名誉院長,新百合ヶ丘総合病院名誉院長,元東京女子医科大学教授)
難治性てんかんの診断と外科治療 A4判並製 382頁 本体2万円 付録 DVD-ROMビデオ  ISBN978-4-88352-223-1 目次詳細 立ち読みのページ(19/11/21更新)

(主要目次) はじめに 第1章 てんかんの実用的臨床定義 第2章 てんかんの薬物治療 第3章 てんかんと生活 第4章 てんかん診療のための検査 第5章 神経解剖 第6章 血管解剖 第7章 難治部分てんかんの術前評価法 第8章 睡眠とてんかん 第9章 てんかんの外科治療 第10章 SEEG & Temporal Lobectomy with Linear SkinIncision――Masters of Neurosurgery発表症例―― 第11章各種難治性てんかんの手術例 附録:てんかんに対する迷走神経刺激療法の実施ガイドライン


障害児医療のページはコチラ!